FUN YOU BLOG

Maker Faire Tokyo 2016レポ

Maker Faire Tokyo 2016の1日目に行ってきました。

 

というわけで、個人的に惹かれたブースを紹介するよ!

 

MYBRAND | Agrium

 テラリウムで野菜やハーブを育てようというコンセプトのインテリア。

会場に設置された水槽にはからし菜やカイワレなどが植えられていました。

 

 特筆すべき点は、水やりをミストで行っていること。

上の写真で、水槽右上に靄が掛かっているのがわかりすかね。

ここからミストがふんわりと出ていて、幻想的な雰囲気のテラリウムになっていました。

 

出展者さんに「なんでミスト使おうと思ったんですか?」と聞いたところ、
「普通の水だと土壌微生物が窒息してしまうんですよ」とのこと。 

土の部分に見える白っぽいのが 土壌微生物だとのこと。

この土壌微生物のおかげで、肥料がなくて水だけですくすくと植物が育つのだそう。

 

インテリアとして優秀、かつ実用的。

良いものを見せてもらいました。

 

MYBRAND | Maker Faire Tokyo 2016 | Make: Japan

 

Aiphony | FLO

こちらも幻想的。

 

動く様子はこんな感じ。

img

仕組み的としては、加湿器にフェルトをかぶせて、

そこから出てくる霧にプロジェクターで光を当てるという単純なもの。

 

しかしながら、すごく綺麗。

そのままスクリーンセイバーにできそう。

 

Aiphony | Maker Faire Tokyo 2016 | Make: Japan

 

 

TOSHIBA | FlashAir

正直、Flashなめてた。ごめんなさい。

FlashAir? カメラを無線化するSDカードでしょ? って認識だった。

 

で、ここのブースではFlashAirに入ってる無線モジュールとSDカードの記憶領域
そして、カードに入ってるマイコンを操作して他の機器も動かしてしまう。

そんなデモが沢山ありました。

 

FlashAirにカメラモジュールと電源繋げるだけでライブ配信システムができるとか、
FlashAirにボタンをくっつけてコントローラーにするとか。

頭おかしい(ホメ言葉)

 

60ぺージ越えの同人誌や基板をもらえたりもするので、すでに持ってる人はそちらを目当てに凸するのも良い。

同人誌がかなり読み応えあるよ!

 

FlashAir | Maker Faire Tokyo 2015 | Make: Japan

 

 

時計の温故知新プロジェクト | LED日時計/水力時計

コンセプトに惹かれたのがこちら。

文字盤付きの水力時計。

短針長針が水力だけで動く。

 

もちろん、水力に合わせてギア数をうまく調整しないと時刻のずれがどんどん広がっていくようだけども。
テラリウムのなかで動いていたら、ディスプレイとして映えそう。

 

ここのブースにはもう一つ時計があって、それがこれ。

LED日時計。日時計をLEDで再現。

人間の歴史の中で最も古くから発見され使われた時計である日時計を、近代的なLEDで再現するというのが面白いなーと。

 

時計の温故知新プロジェクト | Maker Faire Tokyo 2016 | Make: Japan

 

品モノラボ | OBAKE PUZZLE

木製のパズル。

何が面白いかというと、ピースを台に置いたときだけ目が光るのです。

 

どういう仕組みになってるのか聞いてみたら、ワイヤレス給電みたいなのを組み込んでいるとのこと。

ピース自体にはコイルとLEDくらいしか入っていなくて、空洞部分も多いのか思ったより軽め。

 

ワイヤレス給電ってこういうふうにも使えるのか、と感心しました。

品モノラボ | Maker Faire Tokyo 2016 | Make: Japan

 

まとめ

Maker Faire Tokyo 2016は 8月7日まで!

makezine.jp

 

追記

会場内でオライリーがフェアしてたので調子に乗って買いすぎてしまった。

1万くらい買ったらトートバックとクリアファイルつけてくれた。

 

あと、当日もらったパンプとかステッカーとか。

大量。