前回の続きalfe.hateblo.jp
出来上がるものはこちら
http://alfe.xyz/funyou/streetview_simple
前回作った、簡単なストリートビューに数行追加すると
ストリートビュー上にアイコンだとかお知らせだとかがおけます。
コードはこんな感じ。
var panorama; function initialize() { panorama = new google.maps.StreetViewPanorama( document.getElementById('streetview'), { position: { lat: 34.6899593, //緯度 lng: 135.8538238 //経度 }, pov: { heading: -120, //見る方角 +が時計回り、-が反時計回り pitch: 0 //数字を大きくすると上を向く }, zoom: 1 //ズームのレベル 1以上推奨 }); // 追加した部分 var marker = new google.maps.Marker({ position: { lat: 34.68989, //緯度 lng: 135.85378 //経度 }, map: panorama, //どの地図にマーカーを置くか icon: "now.png" //マーカー画像の変更 }); // 追加ここまで }
追加したのは8行。
もちろん、 new google.maps.Marker が入った変数を増やしていけば
複数のところにアイコンを表示することが可能です。