FUN YOU BLOG

#CES2018 2日目の気になったブースレポート

CES2018の2日目レポ行きましょう。

 

1日目はこちら

 

blog.alfebelow.com

 


 

2日目行ったのはこの辺。

img

 

まずは左下のところから。
ここは会場が1~5Fまであって、ブースとかの出展は1Fと2F。

1Fはこんな感じにベンチャーの人たちが固められていて、豪華なパネル発表ブースみたいになってました。

img

わんさか。

img

 

ぐるっと見て回って、「やべぇ、さっぱりわかんねぇや」ってなったので2Fへ。

2Fはスマートホームとか睡眠ガジェットとかそういう系のブースが固まってるとのこと。

ということでエスカレーターにのって会場に入ります。

 

すると、まず目につくのがこちら。

SAOキリトの武器再現

SAOのキリトのコスプレをして、剣をぶんぶんとぶん回すお兄さん。

img

 

武器単体だとこんな感じ。刀身も青白く光ってかっちょよい。
img

いーね。

 

ベッド

キリト剣の横で睡眠ガジェットブースが固められていました。

一番目立ってたのがこちらのブース。

 

img

img

 

この上に浮かんでるのなんだろうなーとみてみたら、ディスプレイが埋め込まれてました。ベットの良さを宣伝する映像が流れてるっぽい。

img

脳波昼寝ガジェット

そして、その隣にあったのがこちら。
20分つけて寝ると2時間分の睡眠と同じ利益がある、とうたうガジェット。img

 

体験ブースがこんな感じになってました。やばい。
img

せっかくなので、ためしてみました。
耳たぶの後ろ当たりに電極を貼って、薄く電気を流す機会が接続されました。(0.1Aって書いてた)
あとはヘッドホンとアイマスクつけて寝る感じ。

正直なところ、寝てるときはこれと言って何か効果があるように思えなかったけど、終えたあとに昼寝後のほんのり眠気がなくてかなりすっきりしてるのに気づいて効果あったのだな、と感じました。

 

防犯カメラ

このうたい文句を見てほしい。
5分で設定。2年バッテリーが持つ。img

サイズもこんな感じで小さい。
用途があるわけじゃないけど、ちょっと買ってみたくなるよね。

img

 

 

 

 

ネイルプリンタ

爪を白く塗って、こんな感じで指を突っ込むと顔写真が爪に印刷される、というのをデモでやってた。

img

 


上の写真はちょうど白髪のおじいさんが試している写真で、自分の顔が爪に印刷されて出てきて笑っていた。
指入れてから10秒もしないうちに出てきたので、すぐだなという印象を受けた。

充電式乾電池の無料配布

ここimg

電池単3×2、単4×2と充電器を配ってた。気前がいい。

 

ちょっと休憩

img


なお屋内。

img

 

もっというと3F。

img

 

なのに水路が通ってて、

img

 

船が行きかう。なんだこれ。

img

すげぇなラスベガス。

Central Plazaへ

さて、ここからバスでCentral Plazaへ移動します。

img

 

こんな感じの外会場。
1日目は雨が降ってたので、行きにくかったんですよね。

img

 

Google

ここの一番の見どころはGoogleでしょう。

img


下手な建物よりも大きなブース。
私の到着したタイミング(14時くらい)で建物の壁にこんな映像が流れ始めて、img

 

ピザの配布が始まりました。あざます。

img

 

ドミノピザとの連携アピールみたいですね。

img

 

Googleは今回GoogleHome押しのようで、GoogleHomeにつながる機器ギャラリー構えていました。img

 

こんな機器でもGoogleHome使えるぜー的な紹介のためのギャラリー。
スピーカーとかスマホとかに加えて、

![img](https://lh3.googleusercontent.com/-VnVCvE6UNTQ/WlesG5HVwfI/AAAAAAABKPI/iES9yyd8XisnbbdAM44wYnwRfWkz1ecDACE0YBhgL/s1024/DSC02198.JPG" /><img class="magnifiable" src="https://lh3.googleusercontent.com/-00KRa_AQrNw/WlesGCI9pcI/AAAAAAABKPM/vDxV4X-uuOgV5TxShIoY2hkbLR_4AP2xACE0YBhgL/s1024/DSC02189.JPG)

小型エアコンや洗濯機とか

img

img

 

地味に便利そうなのが電源タップ。
照明とか扇風機とかをこれに刺したらかなり便利になりそう。

img

img

 

アンドロイドの頭

建物に戻ったら、engadgetでインタビューしてました。

この台の上に置いてるマネキンの頭みたいなの、実はロボットで、iPadで顔の向きとか操作できるのです。

img


あと顔がずるっと剥けるので、

img

img

 

 

顔の変更が可能だからだいぶ汎用性があるよ、って言ってた。

 

2日目はここまで

ブースのデモみてて、SF映画の世界がそのまま目の前にあるなーと思ってしまいました。